平成18年度研究助成実績

平成18年度研究助成実績

<一般研究助成>13件(敬称略・順不同・所属は申請当時)

研究代表者
所 属
研究テーマ 助成額
(円)
井上 容子
奈良女子大学生活環境学部住環境学科教授
青色防犯灯の犯罪抑止効果に関する実証研究 3,120,000
岡本 拡子
高崎健康福祉大学短期大学部助教授
幼い子どもを犯罪から守るための防犯教育に関する多角的な検討 -学際的融合から防犯教育の確立を目指して- 3,500,000
亀井 源太郎
首都大学東京都市教養学部法学系准教授
共謀罪訴追の実際と論点 1,900,000
小林 正美
明治大学理工学部建築学科教授
防犯まちづくりのための指標としての「視認性」の定量的測定ツールの開発およびGISによる視認性マップの構築 3,400,000
中川 知宏
東北福祉大学総合福祉学部福祉心理学科助手
集団同一化と集団志向性が集団非行に及ぼす効果-集団構造による差異の検討- 1,200,000
中島 聡美
国立精神・神経センター精神保健研究所成人精神保健部成人精神保健研究室長
犯罪被害者等の再被害及び二次被害の予防に関する研究 3,400,000
中村 攻
千葉大学教授
子どもの被る犯罪と対策の地域性に関する研究 2,000,000
孕石 泰孝
大阪教育大学附属池田小学校教諭
小学校における危機回避力を身につけるための安全教育のあり方 2,000,000
藤井 雄作
群馬大学工学部電気電子工学科助教授
利他主義とITによる地域社会の安全化に関する研究 3,400,000
藤井 義久
岩手県立大学共通教育センター助教授
児童生徒の犯罪不安と防犯意識に関する調査研究 -子どもにとって安全・安心な社会をめざして- 2,200,000
麦倉 哲
東京女学館大学国際教養学部教授
地域社会における防犯活動の機能と構造-防犯活動の諸類型と継続可能性- 2,000,000
守 茂昭
都市防災研究所事務局長
業務市街地において警察署から配信される地域防犯情報の現状と今後に期待される展開 3,400,000
吉原 直樹
東北大学大学院文学研究科教授
安全・安心なまちづくりにおける地域コミュニティの役割に関する研究 2,400,000

<若手研究助成>7件(敬称略・順不同・所属は申請当時)

研究代表者
所 属
研究テーマ 助成額
(円)
大岡 由佳
久留米大学高次脳疾患研究所研究員
精神科臨床現場における被害者支援の有用性に関する検討 940,000
緒方 あゆみ
同志社大学法学部嘱託講師
薬物犯罪者の社会内処遇 600,000
木村 祐子
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科
少年非行の心理・医療的な解釈と臨床的実践の構造 960,000
阪口 祐介
大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程
犯罪リスク知覚と犯罪不安の規定構造の計量社会学的研究 1,000,000
仲野 由佳理
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科教育構造論講座博士課程
サイバー犯罪としての「援助交際」-「テレクラ」使用からインターネット使用ー 1,000,000
原田 知佳
名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士前期課程
Self-Regulationが社会的迷惑行為および逸脱行為に及ぼす影響 850,000
牧尾 晴喜
メルボルン大学建築学部客員研究員/一級建築士事務所スタジオ OJMM代表
オーストラリアのテラスハウス地区街路空間での防犯・防災に関して 500,000
前の画面に戻る